書影
  • 小豆島ヘルシーランド株式会社/編著
  • A5版 並製 160ページ
  • ¥1650 (本体価格 ¥1500 + 税)
  • 2017年10月23日 発売

健康をもたらす、生命の樹オリーヴ8000年パワー

天然の恵みで、心も体も健やかに。
美容や食用のオイルから、オリーヴ葉のエキスまで。めぐりを促し、健康的な肌を保つためのオリーヴ活用法を、医療や美容、ライフスタイルの専門家が、わかりやすく紹介します。オリーヴオイルを使った健康料理のレシピや、美肌マッサージの図解も掲載しています。

本書に登場する専門家—
柳生敏宏(小豆島ヘルシーランド株式会社代表取締役社長)
岸本憲人(小豆島ヘルシーランド株式会社オリーヴ健康科学研究所所長)
長友姫世(イタリア政府公認オリーブオイルテイスター/日本オリーブオイルテイスター協会代表理事)
横山淳一(医学博士/オリーヴァ内科クリニック院長)
立川洋一(医学博士/大分病院院長)
小林ひろ美(美容家/株式会社美・ファイン研究所主宰)
YUKIE(美容オイルコンシェルジュ/一般社団法人日本オイル美容協会代表理事)
服部津貴子(料理研究家/服部栄養料理研究会会長)
柳生忠勝(JOOTAオリーブオイルテイスター/オリーブオイルソムリエ/小豆島ヘルシーランド株式会社取締役副社長)
岸本葉子(エッセイスト)

書影2

前書など

 「オリーヴと共に生きる」、そして「オリーヴを究める」。
 これは私たち小豆島ヘルシーランドが掲げる、事業の根本理念です。
 私たちの会社では、「生命の樹」と呼ばれるオリーヴの恵みをまるごといかした、心と体を
健やかにする商品の研究開発・製造・販売を行っています。
 オリーヴはモクセイ科の植物で、樹高6〜10メートルほどの常緑樹です。乾燥地や荒れ地でもよく育つことから、栽培の歴史はとても古く、人類との関わりは有史以前にさかのぼります。
 旧約聖書の舞台の地であるイスラエルで、2012 〜2013年に行われた紀元前6000年の遺跡調査では、オリーヴオイルを入れた壺のかけらが発掘されており、およそ8000年も前からオリーヴが人びとの生活に恵みをもたらしていたことが証明されました。
 オリーヴの実を加熱せずに搾って得られるエキストラバージンオリーヴオイルは、「天然の搾りたてのジュース」と呼ばれます。料理をおいしくし、健康をもたらしてくれる食用油・調味料として、地中海沿岸部を中心に、たいへん古くから親しまれてきました。
 さらにオリーヴオイルは食べるだけでなく、肌に塗ることで皮膚を健やかに美しく保つ効能があることも知られています。その木はたいへん長命で、樹齢が数百年におよぶものも珍しくなく、原産地域である地中海沿岸には、3000 年、4000年のオリーヴがたくさん残っています。
 オリーヴオイルがキリスト教をはじめ宗教的な儀式に用いられ、古代ギリシャのオリンピックで、オリーヴの葉の冠が勝者に与えられてきたのも、人びとが何千年にもわたってオリーヴの持つ神秘的な生命力を崇敬してきたからにほかなりません。
 私たちは香川県にある瀬戸内・小豆島で、オリーヴの栽培から、オリーヴを使った化粧品や食品などの製造、販売までを行うとともに、「オリーヴ健康科学研究所」を2016年に設立しました。
 そこではオリーヴの持つ不思議な生命力に注目し、最新の科学の光を当てることで、「オリーヴの恵み」を究めて現代人に届けることを目的に、研究を続けています。日本の家庭でも定番となったオリーヴオイルですが、その本当の「価値」は、食用オイルだけではありません。オリーヴの持つ抗酸化作用や、生活習慣病を予防する力は、実だけでなく、葉や枝、樹皮にも宿っていることが、私たちの最新の研究で明らかになってきました。
 本書では、そうした人びとに健康をもたらすオリーヴの「すごい力」について、医療、美容、食、ライフスタイルといった各界のプロフェッショナルの方々にお話を聞かせていただき、わかりやすく解説しています。
 オリーヴ(オイル)に関心がある方だけでなく、ご自身およびまわりの人の健康に課題や不安を感じている方に、また健康的な美容や食事に関心のある方、医療やヘルスケアに従事する方に、ぜひ本書を手にとっていただきたいと考えています。
 この本を読んでいただければ、「オリーヴと共に生きる」ことのすばらしさを知ると同時に、心も体も自然と一体となって、より健康になる第一歩を踏み出せるはずです。

目次

はじめに―生命の樹オリーヴ8000年パワー

1章 心と体の健康を追求する―オリーヴの基礎知識

心と体の健康のための「300年続くオリーヴの森」づくり
小豆島ヘルシーランド株式会社代表取締役社長
柳生敏宏
人びとに元気と希望を与えるシンボル―樹齢千年のオリーヴ大樹/果実だけではなく「葉」も!―科学が証明したオリーヴの驚異的な力/これからの「未病」対策―「オリーヴと共に生きる」ライフスタイルを提案

生命の樹・オリーヴの可能性を科学する
小豆島ヘルシーランド株式会社オリーヴ健康科学研究所所長
岸本憲人
地中海の人びとに心臓病が少ないという調査結果/血流の改善―オリーヴオイルは動脈硬化を防ぐ/オリーヴオイルの香りには食べ過ぎを防ぐ成分も/オリーヴオイルとスキンケア/オリーヴの恵みを余すことなく活用する

小豆島ヘルシーランドの独自製法「乳酸微発酵」とは?
 
正しい鑑定と分類で、品質の良いオリーブオイルを選ぶ
イタリア政府公認オリーブオイルテイスター/日本オリーブオイルテイスター協会代表理事
長友姫世
オリーブオイルテイスター(鑑定士)とは?/テイスティングの厳格な国際ルール/高品質なオリーブオイルを生産するポイント

2章 生活習慣病を改善するオリーヴのすごい力

オリーブの恵みをいかした地中海型食生活で、自然治癒力を高める
医学博士/オリーヴァ内科クリニック院長
横山淳一
地中海型料理はおいしくて体にいい―地元の旬の食材と組み合わせて/パスタ料理は太りにくく糖尿病の食事療法にも最適/オリーブを通じた健康長寿の活動―「食」を通じて心も豊かに
おすすめ! 私のオリーブ活用術 料理編
 
血管年齢を若いままに保つ―オリーブオイルで「香川パラドックス」を実現する
医学博士/大分岡病院院長
立川洋一
血管年齢の大切さ―日本人の死因の2位と4位は動脈硬化が原因/オリーブオイルには動脈硬化を防ぎ、糖尿病を改善する有効な可能性がある/子どもの頃からヘルシーなオリーブオイルのおいしさに親しんでほしい

3章 健やかな美肌をつくるオリーヴのすごい力

コスメを超えるコスメ―肌を整える理想の美容オイル
美容家/株式会社美・ファイン研究所主宰
小林ひろ美
オリーブオイルを塗って肌がみずみずしく柔らかくなった/「酸化しにくい」という美容オイルとして理想の成分
おすすめ! 私のオリーブ活用術 美容編

食べる、塗る―植物オイルが健康的な美をつくる
美容オイルコンシェルジュ/一般社団法人日本オイル美容協会代表理事
YUKIE
オイルを食すことは生きていく上で欠かせない/オリーブオイルの優れた生理調整能力と美肌成分/効果的なスキンケア―オイル美容で大切なのは「鮮度」

4章 毎日の食事に取り入れたいオリーヴのすごい力

体に良くて美しくなるオリーブ料理のレシピ
料理研究家/服部栄養料理研究会会長
服部津貴子
日本の食卓にオリーブオイルを紹介/オリーブオイル料理を広める/いつもの料理に使う上でのポイント/保管の注意点/オリーブオイルを食育に/100歳以上まで生きる―長寿をつくるオリーブオイル

おすすめ! 私のオリーブ活用術 料理編
 
5章 オリーヴと共に生きるライフスタイル

天然のオリーヴ材が香る、健やかな暮らしと住まい
JOOTAオリーブオイルテイスター/オリーブオイルソムリエ/小豆島ヘルシーランド株式会社取締役副社長
柳生忠勝
オリーヴ材の家具・雑貨ブランド「magokoro」にかけた思い/北アフリカのチュニジアへ―オリーヴの木には住宅建材としての可能性も/栽培もするオリーブオイルソムリエとして世界を旅する

移り変わる季節を迎えに行くように、日々の自分の変化を楽しむ 
エッセイスト
岸本葉子
オリーブオイルを食す世界を旅して/心の健康を保つこと―「外相整わば内相自ら熟す」

小豆島ヘルシーランドの紹介

ジ・オリーヴオイル・シリーズへの想い
小豆島ヘルシーランド株式会社代表取締役社長
柳生敏宏

参考文献

著者紹介

小豆島ヘルシーランド株式会社(ショウドシマヘルシーランドカブシキガイシャ)
1985(昭和60)年10月19日、松下電器産業株式会社の元会長である高橋荒太郎翁と共に設立。瀬戸内・小豆島において、農園でのオリーヴ栽培から、製造加工、商品開発、通信販売までを行う。またオリーヴ健康科学研究所を設立し、オリーヴのすべての部位の研究開発に取り組み、生命の樹オリーヴを究めて世界中の人びとの心と体をさらに健康にさせていただきたいという想いから事業活動を展開している。300年続く森を目指して創生活動を行う「オリーヴの森」には、樹齢千年のオリーヴ大樹が鎮座している。